口臭と臭い玉|インプラントなら岐阜の大口弘歯科クリニックへ

大口式を直接学べる!名駅前院歯科医師募集中。残業一切なし、18時までの勤務!
お電話からのお問い合わせは【岐阜院】058-264-4180 【名古屋駅前院】052-564-8211 [診療時間] 9:00~13:00 / 14:00~18:00
[休診日]木・日・祝(※祝日のある週は木曜診療)
お問い合わせはこちら
大口式を直接学べる!名駅前院歯科医師募集中。残業一切なし、18時までの勤務!
メニュー

歯科最前線情報ブログ

口臭と臭い玉

こんにちは!

人と話すとき、とても気になるのが「口臭」ではありませんか?相手の口からのにおいもそうですし、自分から出ている息は不快な思いをさせていないか、とても気になってしまうことだと思います。

 

そのにおいの原因の一つに「臭い玉」というものがあります。
今回はその臭い玉についてお話します。

 

 

 

臭い玉とは、喉の奥から出てくるとてもくさい白い球体のものです。

その正体は食べ物のカスや細菌の死骸の塊なのです。扁桃腺の表面には多数の穴があいていて、この穴に食べ物の数なんかが溜まってしまうことで臭い玉になります。

 

扁桃腺にある穴を「腺窩」、「陰窩」といい、ここから免疫物質を出すことで喉を守ってくれています。

ですが免疫物質が殺した細菌の死骸が溜まってしまい、そこに食べカスが付着し塊となります。この塊を「膿栓」と呼ばれています。

膿栓は病気ではなく、誰にでもできるものです。特に風邪などを引いたときにできやすいものです。膿栓自体は知らない間に飲み込んでしまっており、健康にも影響はありません。

この臭い玉は扁桃腺のくぼみにあるため、除去をすることはそんなに難しくはありません。

ですが自分で膿栓を取るということは絶対にやらないでください。リンパ線を傷つけてしまい炎症が悪化してしまいます。最悪の場合には重大な疾患を併発させてしまうこともあるのです。

どうしても気になるという方は、耳鼻咽喉科で「膿栓吸引」もしくは「腺窩洗浄」を行ってもらいましょう。

 

臭い玉はとてもくさいものです。
ですが口臭の一番の原因は虫歯や歯周病などの病気です。そのため、臭いを気になる方は歯をキレイにしてみてはいかがでしょうか?

 

 

虫歯や歯周病は歯科でのクリーニングや日頃の歯みがきで予防することができます。キレイな歯で口臭のないお口で生活できるようにしましょう。

 

毎日、午前10時に更新しています。インプラントの疑問や矯正に関する悩み、他にも多くの動画を投稿していますので、ぜひご覧ください!

 

youtubeバナー2
上のバナーをクリックでYouTubeのサイトが開きます

 

大口 弘先生

大口式インプラント法開発者で大口弘歯科クリニックの院長大口弘です。 インプラント施術者として、30年あまりの経験から、大口式インプラント法を開発。手術での事故を起こしてしまった先生からの相談をされることも多くなっています。 現在、大口式インプラント法の普及に努め、インプラントでの事故の防止を支援しています。

> 記事一覧

グループ