歯みがきしよう!|インプラントなら岐阜の大口弘歯科クリニックへ

大口式を直接学べる!名駅前院歯科医師募集中。残業一切なし、18時までの勤務!
お電話からのお問い合わせは【岐阜院】058-264-4180 【名古屋駅前院】052-564-8211 [診療時間] 9:00~13:00 / 14:00~18:00
[休診日]木・日・祝(※祝日のある週は木曜診療)
お問い合わせはこちら
大口式を直接学べる!名駅前院歯科医師募集中。残業一切なし、18時までの勤務!
メニュー

歯科最前線情報ブログ

歯みがきしよう!

こんにちは!

みなさんはしっかりと歯磨きをしていますか?歯磨きの方法が間違えていると、汚れを十分に除去できないだけでなく口の中を傷つけることにもなるのです。

こちらの画像をご覧になったことはありますか?
これは歯ブラシの使い方と歯磨きの方法が書かれたイラストです。今回はこのイラストをもとにお話します。

まず歯ブラシの持ち方ですが、握るようにもっていませんか?しっかり握ることは大切なことですが、そのままゴシゴシと歯を磨くと力が強すぎるあまり歯ぐきにダメージをあたえることにもなるのです。そこでオススメの持ち方が、ペンを持つように持つ、ペングリップです。この持ち方により必要以上の力を加えずに細かい動きで歯のすみずみまでキレイにすることができます。

次に歯ブラシの使い方ですが、歯に対して角度を付ける必要がありますが、45°と90°の二種類あります。45°は歯と歯ぐきの間、歯周ポケットと呼ばれる部分をキレイに、90°は歯の面をキレイにすることができます。どちらもしっかりと行うことでキレイにすることができるので、いろいろ角度を変えながら歯磨きしましょう。

奥歯など歯ブラシが入りにくい箇所は歯ブラシ全体で磨くのではなく、毛先や根元をうまく使って磨きましょう。特に一番奥の歯の奥側は汚れが磨きにくい場所です。こういった場所に汚れが溜まり虫歯や歯周病になる可能性もあるので注意して磨きましょう。

特にオススメしたいのが、時間をかけて1歯ずつ歯磨きすることです。なんとなく流れるように磨いていても汚れはしっかりと落としきれません。1歯ずつ丁寧に磨くことでしっかりと汚れを落とすことができるので是非試してください。

歯磨きは、口腔ケアの基本です。口の中を清潔に保つことで虫歯や歯周病になりにくくするだけでなく、口臭の予防や歯の白さを保つこともできます。キレイな歯で健康に生きるためにも歯磨きをしっかりと行いましょう。

 

 

毎日、午前10時に更新しています。インプラントの疑問や矯正に関する悩み、他にも多くの動画を投稿していますので、ぜひご覧ください!

 

youtubeバナー2
上のバナーをクリックでYouTubeのサイトが開きます。

 

大口弘歯科クリニックでは若くてやる気のある歯科医師の方を求めています。
医院継承も含めたお付き合いのできる信頼関係を築ける方、エントリーをお待ちしております。
連絡先:058-264-4180(医療法人大徳会

大口 弘先生

大口式インプラント法開発者で大口弘歯科クリニックの院長大口弘です。 インプラント施術者として、30年あまりの経験から、大口式インプラント法を開発。手術での事故を起こしてしまった先生からの相談をされることも多くなっています。 現在、大口式インプラント法の普及に努め、インプラントでの事故の防止を支援しています。

> 記事一覧

グループ