インプラントと歯ブラシ|インプラントなら岐阜の大口弘歯科クリニックへ

大口式を直接学べる!名駅前院歯科医師募集中。残業一切なし、18時までの勤務!
お電話からのお問い合わせは【岐阜院】058-264-4180 【名古屋駅前院】052-564-8211 [診療時間] 9:00~13:00 / 14:00~18:00
[休診日]木・日・祝(※祝日のある週は木曜診療)
お問い合わせはこちら
大口式を直接学べる!名駅前院歯科医師募集中。残業一切なし、18時までの勤務!
メニュー

歯科最前線情報ブログ

インプラントと歯ブラシ

こんにちは!

口腔疾患を予防するのに大切なのが、日ごろの歯磨きです。特に、インプラントを入れた方は維持していくためにも歯磨きは重要となるので怠らないように気を付けましょう。今回はインプラントと歯磨きについてお話します。

 

 

自身の歯を磨くとき、何に気を付けていますか?しっかりと汚れが落ちるようにゴシゴシ磨いている方も多いと思います。汚れが落ちることで虫歯や歯周病を予防することができるのですが、正しい歯磨きでないと意味がありません。

 

歯磨きを行う上で大切なのが道具の選び方です。歯ブラシにはさまざまなサイズや固さがありますが、どのタイプが一番適していると思いますか?

当院としておススメするのがブラシがやわらかいタイプの歯ブラシです。ブラシが固い歯ブラシは汚れを落とすことはできますが、それと同時に歯茎を傷つけてしまう恐れがあります。そうすると歯茎が下がってしまい、知覚過敏になる可能性もあります。またインプラント埋入部位の歯茎が下がってしまうと、歯茎で隠れていたインプラントが露出してしまい感染の原因にもなる恐れがあります。

そして通常の歯ブラシだけではなく、タフトブラシと呼ばれる歯ブラシの使用もお勧めします。これはブラシが1点集中した形の歯ブラシで、磨きたいところをピンポイントに磨くことができる歯ブラシです。通常の歯ブラシで全体をきれいにした後、タフトブラシで歯と歯茎の境目をきれいにするなどして使い分けることも大切です。

そして歯ブラシのあとには歯間ブラシやデンタルフロスを使用し、ブラシでは届かない部分を清掃することも大切です。歯と歯の間にはブラシが入り込むことができないので、歯と歯の間にはこれらの道具を使用して徹底的にきれいにするよう心がけましょう。

 

これらの道具を駆使し歯磨きを行うことで口の中の汚れを半分以上落とすことができますが、100%歯磨きだけで汚れを落とすことは難しいです。そこで歯科での定期健診をして100%汚れの無い状態を作ることで、いつまでも自身の歯とインプラントを維持することができます。

みなさんの歯磨きはどうでしょうか?これを機に一度見直してみるのもよいでしょう。

 

毎日、午前10時に更新しています。インプラントの疑問や矯正に関する悩み、他にも多くの動画を投稿していますので、ぜひご覧ください!

 

youtubeバナー2
上のバナーをクリックでYouTubeのサイトが開きます

大口 弘先生

大口式インプラント法開発者で大口弘歯科クリニックの院長大口弘です。 インプラント施術者として、30年あまりの経験から、大口式インプラント法を開発。手術での事故を起こしてしまった先生からの相談をされることも多くなっています。 現在、大口式インプラント法の普及に努め、インプラントでの事故の防止を支援しています。

> 記事一覧

グループ