春の歯事情|インプラントなら岐阜の大口弘歯科クリニックへ

大口式を直接学べる!名駅前院歯科医師募集中。残業一切なし、18時までの勤務!
お電話からのお問い合わせは【岐阜院】058-264-4180 【名古屋駅前院】052-564-8211 [診療時間] 9:00~13:00 / 14:00~18:00
[休診日]木・日・祝(※祝日のある週は木曜診療)
お問い合わせはこちら
大口式を直接学べる!名駅前院歯科医師募集中。残業一切なし、18時までの勤務!
メニュー

歯科最前線情報ブログ

春の歯事情

こんにちは!

 

今日で3月も終わり、明日から新年度となります。進学や就職など初めての体験を迎える方も多いのではないでしょうか?

 

618663695e860f02dc692a378ea94296_s

 

春、多くの方を困らせてるのが花粉症です。花粉に対してアレルギー反応が起こることで、くしゃみや鼻水、鼻づまりなどの症状が現れることです。

この花粉症によって、歯に痛みを感じることがあるのをご存知でしょうか?

 

花粉症によって鼻づまりがあると、自然と鼻呼吸から口呼吸へと変わってしまいます。その弊害により口の中が乾燥してしまい、細菌の繁殖を助けてしまうのです。

花粉症の症状がひどい方は、口呼吸になりやすく、口腔内が乾燥するために細菌が繁殖し虫歯や歯周病になりやすいのです。

また花粉症を抑える薬の中には、唾液の分泌を減少させてしまう副作用を持ったものもあります。これらが複合的な原因となるため、春に歯周病やむし歯などになりやすくなるのです。

 

 

また、気温の変化などにより体調を崩しやすい時期でもあります。そのため免疫力が下がっている方は、口腔内の菌に負けてしまい、急性の歯周病になるといったこともよくあります。

朝晩と昼では気温の差が10度以上も違うことがあるので、調整しやすい服装で出かけたり、食事に気を付けて免疫力を落とさないことが大切です。

 

上の奥歯に痛みを感じるという方もいらっしゃいます。この痛みは歯の痛みではなく、鼻炎が原因かもしれません。花粉症によって鼻炎がひどくなると、頭蓋骨の中に鼻に通じる上顎洞という空洞があり、そこの粘膜が炎症を起こすことがあります。

この上顎洞が、ちょうど上の歯の根の先端辺りの為、痛みを勘違いしてしまい歯が痛いと思ってしまいます。

この症状は「上顎洞炎」または「副鼻腔炎」といいます。歯の痛みに感じても、歯の治療をしても治らないので、耳鼻科へ行き鼻炎を治すようにしましょう。

 

これらの春の歯のトラブルは、免疫力を高めたり、水分補給を行うことで防ぐことができます。栄養のある食事をとったり、睡眠をしっかりととるなど、規則正しい生活をすることで、防ぐことができます。

また、花粉症の方は口の中が乾きやすいので、水分補給をマメに行ったり、日頃の歯磨きをより丁寧に行うことで、虫歯や歯周病を防ぐことができます。

 

新しい季節、新しい環境なので、この機会に一度お口の中をリフレッシュするために歯科でのクリーニングを行うこともオススメです。

 

毎日、午前10時に更新しています。インプラントの疑問や矯正に関する悩み、他にも多くの動画を投稿していますので、ぜひご覧ください!

youtubeバナー2
上のバナーをクリックでYouTubeのサイトが開きます

大口 弘先生

大口式インプラント法開発者で大口弘歯科クリニックの院長大口弘です。 インプラント施術者として、30年あまりの経験から、大口式インプラント法を開発。手術での事故を起こしてしまった先生からの相談をされることも多くなっています。 現在、大口式インプラント法の普及に努め、インプラントでの事故の防止を支援しています。

> 記事一覧

グループ