YouTubeショート動画を更新しました。
今回は歯科治療でしっかり噛めるようになった場合、それまでの食習慣によっては太ったり、体調不良になる理由を解説しています。これは、歯科医院医勤務する管理栄養士さんから聞いた話です。インプラントやインプラントオーバーデンチャーにした方がしっかり嚙めるようになったのはいいことだったのですが、歯が良くない時に習慣化されてしまったうどんや柔らかいパンなど、いわゆる炭水化物中心の食習慣を見直すことなく量を食べるようになったそうです。その結果、血糖値が高くなり栄養指導の必要性を強く感じたとのことでした。その話を聞いてから必要と思われる患者さんにはそのことをお伝えするようにいたしました。
噛めるようになったら食習慣の見直しも大切です
